自分で法人税確定申告(第5期目)

第5期が終了した。

先期はありがたいもので、受注が多く大黒字となった。とはいっても、給与所得者の平均年収に毛の生えた程度であるが。

それにしても、こんな名もない超弱小会社にお仕事をいただいたお客様のおかげである。

なお、今回からいわくつきのインボイス制度が始まり、当社も消費税なるものをお納めさせていただくことと相成った。国民の義務とはいえ、お金がとられていくというのは、はなはだつらいものである。

今年も自分で、法人税の確定申告を行ったので、備忘録としてまとめておく。

過去のお話はこちらからたどってくださいませ。

会社の状況

売上: サラリーマンの平均年収よりはちょっと上。
経常利益: 大黒字
事業年度: 4月末で第5期終了
事業形態: ひとり会社、事務所は社長の自宅の小部屋、パソコンでちょこちょこやる仕事

役員報酬が少ないので、売上がちょっと多いと思わぬ黒字になる。かといって、役員報酬を吊り上げると社会保険料も上がって、売上がない場合に厳しい。売上が安定しないと、むつかしいところである。

使ったツール

会計ソフト: フリーウェイ経理Lite(無料版)
税務ソフト: 全力法人税、全力消費税(有料版)
申告ソフト: 法人税→ e-Tax(インストール版)、法人県民税と法人市民税→eLTAX(PCdesk)

今回から消費税申告に全力消費税を使用した、これは全力法人税と完全に連動しているので、使い勝手がよい。まさに全力である。

1.決算書の作成

これは、フリーウェイ経理Liteで行う。毎月の記帳を怠らなければ、決算処理も容易いが、金額は全てチェックして間違いがないか確認しておく。

※e-Tax用の財務諸表出力もしておく。

2.法人税申告書の作成と提出と納税

全力消費税

インボイス制度の開始と同時に10月から課税事業者になった。2割特例の制度を使わせていただく。

フリーウェイ経理で通期の決算を確定したあとで、全力消費税で一旦納める消費税を確定して、フリーウェイ経理に戻り、未払消費税を計上し、全力法人税で法人税を確定して、再度フリーウェイ経理に戻り、未払法人税を計上し、最終決算とするという二重のフィードバックループがあるので注意。

フリーウェイ経理→全力消費税→フリーウェイ経理→全力法人税→フリーウェイ経理

全力消費税の使用料をきちんとお支払いし、PDFとe-Tax用データをダウンロード。

全力法人税

昨年に引き続き全力法人税で申告書類を作成する。もちろん使用料をお支払いし、PDF出力とe-Tax用データ出力をする。税理士先生にお願いするよりもずいぶん安上がりである。

e-Tax

全力法人税から出力されたデータを読めばOK。

作成した帳票類

今回作成した書類は以下。財務諸表以外は、全力法人税から出力されたものを使う。財務諸表は、フリーウェイ経理から出力できる。

■申告書

  • 別表1 普通法人等の申告書
  • 別表1次葉 各事業年度の所得に係る申告書
  • 別表2 同族会社等の判定に関する明細書
  • 別表4(簡易様式) 所得の金額の計算に関する明細書
  • 別表5(1) 利益積立金額及び資本金等の額の計算に関する明細書
  • 別表5(2) 租税公課の納付状況等に関する明細書
  • 別表7(1) 欠損金又は災害損失金の損金算入に関する明細書
  • 別表16(7)少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例に関する明細書
  • 法人事業概況説明書 
  • 事業年度分の適用額明細書

※パソコン購入したので特例で損金算入。フリーウェイで減価償却の項目が資産と経費に別々にあり、危うく間違えるところだった。損金算入には経費の方を使う。

■財務諸表

  • 貸借対照表
  • 損益計算書
  • 株主資本等変動計算書
  • 個別注記表

※これらはフリーウェイ経理から出力できて、e-Taxに取り込める。個別注記表だけ出ないので、手打ちで昨年と同じように作成。

■勘定科目内訳書

  • 預貯金等の内訳書
  • 売掛金(未収入金)の内訳書
  • 買掛金(未払金・未払費用)の内訳書
  • 仮受金(前受金・預り金)の内訳書
  • 借入金及び支払利子の内訳書
  • 役員給与等の内訳書
  • 地代家賃等の内訳書

■消費税

  • 消費税及び地方消費税の申告書(簡易課税用)
  • 付表6 税率別消費税額計算表

取り込んだものは確認して問題なければ電子署名してe-Taxから送信。そのまま莫大な法人税、消費税をネットバンキングでお納めする。

3.法人住民税申告書の作成と提出と納税

eLTAX

法人税の県、市への地方税はeLTAXのPCdeskで作成する。

このデータも、全力法人税から出力できるので、それを取り込んで作成。

メインメニュ>申告に関する手続き>申告データの照会・編集>取り込み

作成した帳票類

  • 第6号様式 道府県民税・事業税・地方法人特別税の確定申告書
  • 第6号様式別表9 欠損金額等の控除明細書
  • 第20号様式 市町村民税の確定申告書

こちらも、電子署名して送信。eLTAXからネットバンキングでお納めする。県にも市にも上納させていただく。

まとめ

前期はありがたいことに、売上が少しあがり、たんまりと税金をお納めすることができた。決して、「裏金野郎の悪徳政治家ども所得税払いやがれ!!こっちも裏金もらいたいわい。」などと口汚いことばで、国会議員の大先生方を罵倒するような貧乏くさい真似はいたしませんです、ハイ。

今期は少し役員報酬をアップし、今年も売り上げ上がるように頑張る所存でございます、ハイ~。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク